昭和9年製のYAMAHAの足踏みオルガン。
幼い頃にこのオルガンを弾いていたという京都のご年配の女性から譲り受けました。ずいぶん長い間家の奥の方に仕舞ってあり音が鳴らない状態でしたが、今夏修理できる職人さんを探し出して、見事に当時の音色が復活しました。
阪南町長屋とほぼ同い年のオルガンです。
音楽はみんなのためにあることを望んでいます。小さいこどもたちも参加しますので、ご理解の程宜しくお願いします。
日時:2019 11/16(土) 11/17(日)
両日とも10時~/14時~/18時~ 各20分
※11/17(日)は足踏みオルガン2台での演奏あり
演奏者:普段はピアノやエレクトーンを教えている先生です。
https://www.facebook.com/events/1478177662333629/
予約不要・無料(カンパ歓迎)・こども参加歓迎・軽い飲食の持込自由
長屋の内覧だけでも大歓迎です。
(2階は立入をお断りしています。ご了承ください。)
長屋のこと、DIYのこと、音楽のこと、家族のこと、恋人のこと、友人のこと、仕事のこと、西田辺のまちのことなど、そうそう!くらしのこと。いろいろお話しましょう。
「おたがいさま~」で暮らしていきましょう。皆様のお越しをお待ちしています!
※本イベントはオープンナガヤ大阪2019のプログラムとして開催します。
会場:阪南町長屋(くらし社)
大阪市阿倍野区阪南町4-15-23
くらし社
Facebook:https://www.facebook.com/kurashisya/